揚げ豆腐でボリュームアップ! 揚げ豆腐の豚角煮

換え活ポイント!

父の日にもおすすめ!
揚げ豆腐を使ってカロリーを抑えてボリュームアップ!

ヘルシー おかず 節約

  • twitter
  • facebook
  • line

材料(2人前)

  • 豚バラ薄切り肉

    2 枚

  • 木綿豆腐

    1/3 丁(100g)

  • 2 個

  • チンゲン菜

    1/3 株

  • 揚げ油

    適量

  • A だし汁

    70ml

  • A 砂糖、みりん

    各大さじ 1

  • A しょうゆ

    大さじ 1 と 1/2

  • A 練り辛子

    適量

作り方

  • 木綿豆腐はペーパータオルで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で 1 分 30 秒加熱して水きりし、4 等分に切る。
    180°Cの揚げ油できつね色になるまで揚げ、厚揚げを作る。

  • 卵は好みのかたさにゆでて殻をむく。

  • 豚バラ肉を半分に切り、1に 1 枚ずつ巻きつけ、つまようじでとめる。

  • チンゲン菜を縦半分に切り、かるく塩ゆでする。

  • 鍋に A を煮立て、2、3を加えて中火で 15 分ほど煮る。強火で煮汁が少なくなるまで煮詰める。

  • 卵を半分に切り、4、5を彩りよく器に盛る。好みで辛子をつけていただく。

  • <ボリュームアップワザ>
    豚バラ薄切り肉を豆腐に巻きつけて、かたまり肉のように見せています。中の豆腐も揚げているので、うまみとコクが加わり、おいしさもアップ。