ごぼうとクルミのチョコケーキ

換え活ポイント!

ごぼうのカリカリが癖になる!
ごぼうをココアと合わせて風味高いケーキに仕上げました

スイーツ 野菜 ヘルシー

  • twitter
  • facebook
  • line

材料(2人前)

  • ごぼう

    1/2 本

  • くるみ

    40g

  • A サラダ油、はちみつ

    各 100ml

  • A 砂糖

    大さじ 3

  • A 豆乳(無調整タイプ)

    100ml

  • B 全粒粉(または小麦粉)

    130g

  • B ココアパウダー

    30g

  • B ベーキングパウダー

    大さじ 1/2

  • B バニラオイル

    少々

作り方

  • ごぼうはたわしでよく洗い、1mm 角に切る。ペーパータオルを敷いた耐熱皿に並べ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で 7 分加熱し、カリカリにする。くるみはフライパンでから炒りし、粗く刻む。

  • ボウルに A を入れて泡立て器でよく混ぜ、豆乳を少しずつ加えてとろりとするまですり混ぜる。

  • ボウルに B をふるって入れ、2 を加えて粉が少し残るくらいまで泡立て器で混ぜる。

  • 3 に 1 の 3/4 量とバニラオイルを加えてゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。クッキングシートを敷いた型に流し入れ、表面を平らにならす。残りの 1 をのせ、180°Cに余熱したオーブンで 40~45 分焼く。

  • <ミニコラム>カリカリ野菜はお菓子にぴったり!
    野菜をそのままケーキに使うときに、やっかいなのが水分。電子レンジ加熱でカリカリにすると使いやすくなります。普段のケーキに加えるだけでベジスイーツ気分。