”マラマ” 思いやりの心でハワイの未来を創る

  • 編集部
  • twitter
  • facebook
  • line
2023.05.08

「マラマ(Mālama)」とはハワイのことばで”思いやりの心”。
山から海まで、ハワイに生きる美しい自然や文化に「マラマ」を持って接する。

今ハワイでは、そんな思いやりの心を旅の中で実践していく、新しい観光の形がスタートしています。
世界中から多くの観光客が訪れるハワイは、絶滅危惧種の自然や生物が多く生息し、同時にその土地や歴史ある文化を大切にする地域社会があります。

ハワイが何十年後、何百年後も美しい楽園であるために、私たちにもできることがきっとあるはず。その強い想いから、HISはハワイ州観光局とハワイの未来のためにパートナーシップを結びました。
観光が主要産業であるハワイは、世界でもレスポンシブル・ツーリズムに積極的に取り組んでおり、「マラマハワイ」のスローガンのもと、訪れる人もハワイの自然環境、伝統・文化を守っていくことの重要性を発信しています。

日本とハワイを繋ぐ観光業界における先導役として、地域社会(住民)、旅行者、観光従事者、のそれぞれが担う責任と役割について考え、ハワイのより良い未来のための「再生型観光(リジェネラティブ・ツーリズム)」を促進。ハワイのブランドを維持・強化しながら旅行者と地域社会における満足度向上を図り、未来に繋がる持続可能なハワイ旅行を推進していきます。

これからハワイを訪れるお客様とともに、ハワイを思いやる”新しい旅のスタイル”をつくるお手伝いをしたい。そんな想いを込めたHISが提案する「マラマハワイ」を体験・実践するプロジェクトに参加してみませんか。

マラマハワイツアーを見る→詳しくはこちら

  • twitter
  • facebook
  • line