隙間時間のエンタメは、「マルチオンラインゲーム」で、仲間と楽しむ

相変わらず好調なゲーム市場ですが、中でもオンラインゲームの人気は勢いを増すばかりです。
オンラインゲームの大きな魅力のひとつは、ゲーム独特の「コミュニケーション」が楽しめる点。これはリアルでも、そしてもちろんひとりで遊ぶゲームでも味わえない魅力です。
ひとりで遊ぶ「ソロゲーム」をマイペースでプレイするのも、もちろん楽しいのですが、周囲の仲間や、見知らぬ世界中の人たちとコミュニケーションを取りながらプレイする「マルチゲーム」ならば、自分の世界が広がるような、まったく新しい感覚を得ることができます。男女ともに楽しめるコンテンツが続々と登場しているいま、「ソロゲーム」から「マルチオンラインゲーム」への「換え活」を試してみてはいかがでしょう?
「オンラインゲーム」と聞くと、バトルゲームやシューティングゲームというイメージが強いかもしれませんが、最近では、ゲーム画面をみているだけでも楽しい癒やし系ゲームも続々と登場しています。
操作自体が簡単で、老若男女問わず楽しめて初心者にもお勧めのゲームは、「マリオカート8 デラックス」や「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」など。「あつ森」は、島での暮らしをのんびり満喫するというコンセプトで、マルチプレイならではの「チームで成し遂げることの大切さ」を教えてくれます。環境問題に触れる要素も盛り込まれているので、小さなお子さんと一緒に始めてみる際にも、うってつけです。
「マリオカート8 デラックス」は、シリーズ8作目となる、仲間たちとともにカーレースを楽しむゲームです。「あつ森」「マリオカート」ともに、ひとりプレイだけでなく、離れて住む家族や友人たちはもちろん、世界中の人たちとゲームを通じてつながることができます。
専用のゲーム機を持ってないという人は、スマホでも手軽にマルチオンラインゲームが楽しめます。こちらも、シンプルなものから、美しいグラフィックや骨太な世界観が楽しめるものまで、幅広いオンラインゲームアプリが用意されています。
ユニークなところでは、テレワークによる職場でのリアルコミュニケーション不足の解消に一役かってくれそうなオンライン環境を利用し、画面を通して皆で楽しむゲームがあります。ゲーム内容は「絵しりとり」や「ビンゴゲーム」といったアナログタイプのものですが、シンプルで誰でもすぐに参加でき、これが意外と盛り上がるのです。これもオンラインゲームならではの楽しみ方と言えます。オンラインゲームとひと言でいっても、その内容は多種多様。手軽にオンラインで遊べる無料プレイのゲームもたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。
ゲームを進めるためには、仲間と協力し合ったり、他者のやり方に学んでみたりといったことが必要になります。また、ともにプレイする家族や友達の意外な一面を知れたりもします。こうした体験が、ゲームだけではなく、実際のコミュニケーション力アップにも役立つのです。これまで、空き時間にはテレビや動画視聴のエンタメで楽しんでいたという人も、その隙間時間に、コミュニケーションを取りながら楽しめるオンラインゲームに「換え活」してみませんか。